外国人患者対応で、受付や問診に困っていませんか?

多言語動画で、
受付業務を93%スムーズに!

12か国語対応の動画システムで外国人患者とのコミュニケーションを円滑に。受付スタッフの負担を軽減し、正確な問診をサポートします。

資料請求・お問い合わせはこちら
多言語対応受付システム

言葉の壁を超える、新しい受付システム

受付トラブルの解消

言語の違いによる誤解や混乱を防ぎ、スムーズな受付対応を実現します。外国人患者も安心して診療を受けられる環境を提供します。

スタッフの負担軽減

従来比で事務作業時間が最大40%削減。言語対応の負担から解放され、本来の医療業務に集中できます。

正確な問診サポート

12か国語対応の問診動画で、患者さんの症状を的確に把握。言葉の壁を超えた正確な医療情報収集が可能になります。

導入クリニックからの喜びの声

外国人患者さんへの説明時間が1/3になり、待ち時間短縮にもつながりました。スタッフからも「ストレスが減った」という声が上がっています。

佐藤 健太郎 院長
東京都・内科クリニック

スタッフのストレスが激減。患者さんからも「わかりやすい」と好評です。特に複雑な治療説明が必要な場面で重宝しています。

山田 真理 院長
大阪市・歯科医院

インバウンド対応に悩んでいましたが、このシステムで解決しました。予想以上に操作が簡単で、高齢のスタッフでも問題なく使いこなしています。

田中 誠 事務長
福岡市・総合クリニック

シンプルな料金体系

外国人患者受付セット

¥400,000
(税抜価格)
  • 12か国語対応動画システム
  • 受付・問診フローカスタマイズ
  • 専任スタッフによる導入サポート
  • オンライン操作研修(2回)
  • 1年間のテクニカルサポート
お問い合わせはこちら

よくあるご質問

導入にどれくらいの時間がかかりますか?

お申し込みから約2週間でシステム導入が完了します。その後、スタッフ向けの操作研修を実施しますので、合計で3週間程度でご利用開始いただけます。

どのような言語に対応していますか?

英語、中国語(簡体・繁体)、韓国語、ベトナム語、タイ語、インドネシア語、タガログ語、ポルトガル語、スペイン語、フランス語、ロシア語の計12か国語に対応しています。その他の言語についてもご相談ください。

既存のシステムとの連携は可能ですか?

院内の電子カルテなど主要なシステムとの連携が可能です。詳細は個別にご相談ください。システム連携のカスタマイズについては、別途お見積りさせていただきます。

メンテナンスコストはかかりますか?

初期費用にはシステム導入と1年間のメンテナンスが含まれています。2年目以降は年間10万円(税抜)のメンテナンス料金が発生します。これには定期的なシステムアップデートやコンテンツの最適化が含まれます。

外国人患者対応の悩みを解決する第一歩

資料請求・お問い合わせは下記フォームから。専任コンサルタントが貴院に最適なプランをご提案いたします。

今すぐ資料をダウンロード
MENU
123